子会社のAmane Asia Sdn. Bhd.を設立、事業開始に関するお知らせ
株式会社U-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:宇野 康秀、以下、当社)は、2025年5月、当社子会社として、Amane Asia Sdn. Bhd.(本社:Petaling Jaya, Selangor Darul Ehsan, Malaysia、代表取締役社長:竹本 将太、以下、Amane)を設立し、このほど本格的にマレーシア国内でのバーチャルレストラン事業※(日本食品ブランドサブスクリプション)およびコンサルティング事業を開始したことをお知らせします。また、今後はハラール食品製造・販売事業の開始も予定しています。
※ 飲食店営業許可を持つ店舗・施設が既存厨房設備を活用し、デリバリープラットフォームを通じて店舗を出店・運営できる形態

会社設立の目的
マレーシアの外食市場は、外食文化の定着により活況を呈している一方で、急増する飲食店同士の競争が激化しており、価格転嫁が難しい状況が続いています。さらに、原材料費や人件費、賃料の上昇といったコスト増も、現地飲食店の経営を圧迫する大きな要因となっています。
こうした背景を受け、Amaneはマレーシア市場における飲食店の収益拡大と持続的な成長を支援するため、お客様へ販路の拡大や集客支援を提案・サポートすることで、飲食店の収益機会を広げ、持続可能な成長に貢献していくことを目的に、会社設立に至りました。
また近年、世界的にイスラム教徒(ムスリム)の人口が増加しており、信仰に配慮した製品・サービスが注目されています。Amaneはこの潮流に応えるべく、バーチャルレストラン事業およびコンサルティング事業をはじめ、今後はハラール食品製造・販売事業の開始を予定しています。
事業展開に関して
東南アジアを中心としたイスラム圏に対し、USEN&U-NEXT GROUPが日本国内で培ってきたバーチャルレストランのナレッジやノウハウを生かし、1.バーチャルレストラン事業 2.コンサルティング事業 3.ハラール食品製造・販売事業の3つを柱として事業展開してまいります。
1. バーチャルレストラン事業
Amaneのフードブランドを現地飲食店のパートナー(加盟店)が店舗のメニューとして、イートインやテイクアウトで消費者に販売できるほか、デリバリープラットフォームでも販売可能なサービスです。現地飲食店のパートナー(加盟店)は既存の厨房と人員を活用できるため導入費用は発生せず、高単価な日本食を提供でき、新たな収益源の創出に貢献します。
2. コンサルティング事業
マレーシア市場への進出を目指す日系企業に対し、Amaneの飲食店のパートナー(加盟店)を販路(卸売チャネル)として紹介するほか、ハラール認証が必要な製造業務に対するOEM受託も通じて包括的にサポートします。
3. ハラール食品製造・販売事業
宗教や文化の垣根を超え、イスラム教徒をはじめとする多様な方々に「食」を通じた安心をお届けしたいという想いから、幅広い食の選択肢を提供すべく、マレーシアにハラール認証を取得した製造拠点を新設します。本拠点では、日本の品質基準に基づいたハラール対応食品を製造し、ECサイトやライブコマースを通じて一般のお客様に販売するほか、ホテルや飲食チェーンなどへの卸売として多角的な展開を実現します。
Amaneはこれらの取り組みを通じて、日本が誇る食文化を届けるとともに、イスラム圏と日本をつなぐ架け橋として、食を通じた国際的な価値創造に挑戦してまいります。
子会社の概要
会社名 :Amane Asia Sdn. Bhd.
所在地 :No.501, 5th Floor, Block B, Menara Amcorp, Pusat Perdagangan Amcorp, No.18 Persiaran Barat, 46050 Petaling Jaya, Selangor Darul Ehsan, Malaysia
代表者 :代表取締役社長 竹本 将太
設立 :2025年5月
資本金 :5,417,118MYR(日本円で200百万円、1MYR=36.92円換算)
事業内容:バーチャルレストラン事業(日本食品ブランドサブスクリプション)、日系企業のマレーシア進出サポート、ハラール食品OEM事業、ハラール食品製造事業
お問い合わせ
【報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社 U-NEXT HOLDINGS 広報部