USEN-NEXT HOLDINGS、長岡市と協定を締結
長岡ワークモデル「NAGAOKA WORKER」 始動!

~長岡にいながら首都圏の大手企業で働くことができる新しい雇用のカタチ~
時間と場所を選ばない、新しいワークモデルの可能性の追及

ニュースリリース

株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS

シェア

PDF

株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀、以下、当社)は、長岡市と新しい人材採用モデルに関する協定を本日1月20日に締結し、加速する地方移住の受け皿となるため、新しい働き方・新しい雇用形態である「長岡ワークモデル」に取り組みます。
「首都圏の大手IT企業やグローバル企業などで自分を試したいけれど、できれば長岡で暮らしたい」という若者のニーズを実現するとともに、ウィズコロナ時代に対応した時間や場所に捉われないワークスタイルイノベーションに取り組みます。

1.背景・目的

本プロジェクトは、時間と場所の制限がない働き方を推し進める当社グループが、サテライトオフィスの誘致活動を進める長岡市と協力することで、働き方の選択肢を増やし、より多くの若者の機会創出につなげていくことを目的に発足されました。
人口の減少とともに、優秀な学生が県外に就職し、産業の担い手が不足している長岡市と当社グループがタッグを組むことで、長岡で育ち、長岡で学んだ学生の“首都圏の大手IT企業やグローバル企業などで自分を試したいけれど、できれば長岡で暮らしたい”という気持ちを現実化し、新しい働き方を実現します。地方都市と連携した新しい人材採用モデルを導入することで、学生が “長岡で暮らしながら、首都圏の大手IT企業やグローバル企業で働く”、新しいワークモデルの可能性を追及してまいります。

2.長岡ワークモデル「NAGAOKA WORKER」とは?

長岡で暮らしながら首都圏の企業(本社採用・同待遇)に完全リモートワークで勤める新しい働き方。その実践者を「NAGAOKA WORKER(ナガオカワーカー)」と呼びます。長岡の学校に通いながら首都圏の企業の仕事をしたり、長岡の企業で働きながら首都圏の企業で兼業・副業することも含みます。

3.協定内容

・協定締結日:2021年1月20日(水) 
・締結有効期間:締結日から3年間

・協定項目
①長岡ワークモデルの推進
当社は、関係のある首都圏のIT企業などと連携し、長岡ワークモデルを導入する企業誘致と人材採用に努める。

②人材のネットワーク化とコミュニティ形成
長岡市は、NaDeC BASEなどの市内コワーキングスペースを拠点に、多様な「NAGAOKA WORKER」が集い、ビジネスが生まれる場となるコミュニティ形成に取り組む。

③地元定着・UIJターン推進
長岡市と当社は、長岡で学ぶ学生に対し、長岡ワークモデルによる地元定着を呼びかけるほか、「NAGAOKA WORKER」 導入企業と連携し、首都圏からのUIJターンを推進する。

4.今後の展開(予定)

以下、長岡市と当社の共催にて実施。
・本年3月、「長岡ワークモデル」広報用リーフレットを作成し、4大学1高専15専門学校の学生、長岡出身の首都圏在住学生などへの周知開始。
・4月、アオーレやNaDeC BASEで当社による企業説明会、採用イベントを実施。
・5月、学生向けのテレワーク講座を開催。
・夏頃、インターンシップ(オンライン含む)を開催。
・2022年3月卒業予定の学生の新卒採用から「NAGAOKA WORKER」の採用を開始。
・NaDeC BASEをリモートワーク拠点とした「NAGAOKA WORKER」のコミュニティづくり。

【長岡ワークモデル「NAGAOKA WORKER」 イメージ】

会社概要

会社名:株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
代表者:代表取締役社長CEO 宇野 康秀
資本金:9,563万円(2020年8月31日現在)
設立年月日:2009年2月

お問い合わせ

【報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS
グループ企画推進部
グループPR課 滝口、奥川
TEL:03‐6823‐2010